これなら自分もできるかも

里親制度とは?

 現在、福岡県では、約1,800人のこどもたちが虐待や親との死別など様々な理由で自らの家庭で暮らすことができないでいます。
 そんなこどもたちを保護者に代わって、自分の家庭に迎え入れ、温かい愛情と正しい理解をもって育てる制度が『里親制度』です。

  • 養育里親

    何らかの事情により、保護者の家庭で育てることが出来なくなった子どもを養育する里親です。

  • ショートステイ里親

    ⻑期休みや週末などに数⽇〜1週間程度、⼦どもを家に迎える⾥親です。

里親になるには

特別な人だけが里親になれる、という印象をお持ちの方が
いるかもしれませんが、そのようなことはありません。

  • 実子がいるご家庭

  • 定年退職後の方

  • 子育て経験がない方

  • 共働き家庭

  • 単身の方

各種サポート

里親になりたいけど、子育ての不安や
お金の心配がある。そのような人のために、
様々なサポートがあります。

里親になるまでのサポート
里親になったあとのサポート

もっと知るQ&A

Q.里親になると決める前に相談してよいのでしょうか?

A.

里親に興味がある、関心があるという方は、是非お住まいの地域を担当する「里親支援機関」にお気軽にご相談ください。

不安なことや分からないことなどについて、お答えさせていただきます。

相談先はこちら→「相談先

Q.委託されたこどもの養育等で困ったときは、相談できますか?

A.

こどもを養育するうえでのご心配は、里親支援機関に遠慮なくご相談ください。

また、他の里親や地域の福祉に携わる方々と交流し、情報交換や悩みを相談する場として、「里親会」があります。

里親会では、経験豊富な先輩里親さんからアドバイスを受けたり、話を聞いてもらうことができる里親サロンを行っています。

Q.用事のある時や疲れた時の支援などはありますか?

A.

里親が外出などでこどもの養育ができないときや、養育に疲れ休息が必要なときなどは、施設や他の里親にこどもを一時的に預かってもらう「レスパイト・ケア」という制度をご利用いただけます。

里親支援機関では、常時相談を受け付けておりますので、お困りの際や疲れたなと感じるときは、おひとりで抱え込まず、お気軽にご相談ください。